2007年09月[2] ※今月は2ページあります。 |
Top | . |
城東貨物線(列車写真) | . |
阪和貨物線 | . |
Message Board(掲示板) | . |
Links |
![]() |
新加美〜久宝寺![]() |
架線の設置が完了。 |
![]() |
同上 | 信号機も設置済み。 |
![]() |
同上 | no comment |
![]() |
同上 | no comment |
![]() |
新加美駅![]() |
新加美駅出口。鉄骨が組まれ、出口部分も少しずつ形になってきた。 |
![]() |
久宝寺〜新加美・加美![]() |
前述のとおりですが、久宝寺まで架線の設置が完了している。 |
![]() |
久宝寺![]() |
折り返し用の引き上げ線にも架線が張られた。 |
![]() |
同上 | 同上 |
![]() |
正覚寺第三踏切![]() |
青い幕の中では着々と橋梁が組み立てられている。 |
![]() |
同上 | 同上 |
![]() |
正覚寺第一踏切〜 正覚寺第二踏切 ![]() |
シートに覆われてよく見えないが、着々と建設は進んでいる。 |
![]() |
同上 | エクストラドーズド橋のワイヤーを取り付ける金具も見える。 |
![]() |
同上![]() |
no comment |