2007年04月[1] ※今月は2ページあります。 |
Top | . |
城東貨物線(列車写真) | . |
阪和貨物線 | . |
Message Board(掲示板) | . |
Links |
![]() |
徳庵〜放出![]() |
学研都市線下り線高架の使用開始。 |
![]() |
同上![]() |
同上 |
![]() |
同上 | 作業船なども姿を消してスッキリとした第二寝屋川。 |
![]() |
同上![]() |
no comment |
![]() |
同上 | no comment |
![]() |
同上![]() |
放出駅では基本的に学研都市線列車は4番線発着、貨物列車は3番線通過に。 |
![]() |
放出〜徳庵![]() |
高架終端。高架を降りるとまっすぐ4番線へすべり込む(回送など除く)。 |
![]() |
同上 | no comment |
![]() |
同上![]() |
徳庵側 |
![]() |
徳庵〜放出![]() |
金吾郎踏切 |
![]() |
同上 | 旧線は柵で封鎖。 |
![]() |
同上 | 徳庵側 |
![]() |
同上![]() |
建設中の地下道。線路南側から高架の真下まで完成してる模様。 |
![]() |
放出周辺![]() |
駅前後の配線はほぼ整ったと思われる。 |
![]() |
同上 | 同上 |
![]() |
同上![]() |
保線区がある放出西。 |
![]() |
放出〜高井田![]() |
松之町踏切周辺。 |
![]() |
同上 | 同上 |
![]() |
同上![]() |
スカイランドより。コンクリート製と金属製の架線柱が混在して立ち並ぶ。 |
![]() |
同上![]() |
スカイランドから見える場内信号が5灯式から3灯式のものに付け替えられた。 |
![]() |
同上 | 高井田方面 |
![]() |
同上 | こちらも架線柱が立ち並ぶ。 |