2006年11月[2] ※今月は2ページあります。 |
Top | . |
城東貨物線(列車写真) | . |
阪和貨物線 | . |
Message Board(掲示板) | . |
Links |
加美〜平野 |
作業用地の確が進む。 | |
同上 |
道路が狭まり作業用地が拡大されていきます。 | |
同上 | オレンジ色の仮設フェンスに代わり、背の高いフェンスが本設置される。 |
加美〜平野 |
少しずつ伸びていく単線高架。 | |
同上 |
同上 | |
百済(一信) |
同上 | |
同上 |
同上 |
百済(一信) |
正覚寺カーブ北側でも次々と新たな橋脚が姿を現す。 | |
同上 | 同上 | |
同上 |
同上 | |
同上 |
大阪外環状線と貨物線の分岐付近。 | |
同上 |
同上 |
加美付近 |
工事用の仮設だと思っていた銀色の桁は高架の一部だと判明。 | |
同上 |
同上 | |
同上 |
こちらも同様でしょう。 | |
同上 |
(新)加美駅南端も形になってきました。 |
久宝寺〜加美 |
大和路線、鞍作踏切上に橋梁が掛かる。 | |
同上 |
同上 |
加美〜久宝寺 |
大阪外環状線高架から地平へのスロープがほぼ完成。 | |
同上 | 同上 | |
同上 | 近畿道・中央環状線クロスから久宝寺まではレールの敷設が完了し複々線に。 |